出演情報でございます
太田市美術館・図書館 令和 7 年度 前期「えきまえ寄席」
【開催日時】 令和 7 年 5 月 17 日(土)、令和 7 年 6 月 21 日(土)、
令和 7 年 9 月 20 日(土)
1 回目 開演:午前 11 時 30 分(開場:午前 11 時 00 分)
2 回目 開演:午後 02 時 30 分(開場:午後 02 時 00 分)
【会 場】 太田市美術館・図書館 3 階視聴覚ホール
群馬県太田市東本町 16 番地 30
【定 員】 70 席(各回)
【入 場 料】 各 500 円(全席自由)
【チケット】 各月販売開始日の 午前 11 時 30 分から販売
販売場所:太田市美術館・図書館 1 階総合カウンター
※販売は 1 人 2 枚まで
【休 館 日】 月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合は翌日)
年末年始(12 月 29 日~翌年 1 月 3 日まで)
【出演者及びスケジュール】
【主 催】 太田市 /(一財)太田市文化スポーツ振興財団
【問合せ先】 太田市美術館・図書館 [電話] 0276-55-3036
【駐 車 場】 40 台(身障者用 3 台)
※台数に限りがありますので満車の場合は太田市役所駐車場を
ご利用ください。(3 時間まで無料)
開催日 出演者 チケット販売
真打 色物 二ツ目 開始日
5 月 17 日 春風亭一蔵 小梅
(奇術) 入船亭扇七 5 月 1 日 (木)
6 月 21 日 柳亭こみち おしどり
(音曲漫才) 金原亭駒平 6 月 1 日 (日)
9 月 20 日 柳家三語楼 林家楽一
出演者名:落語協会
開演情報:8月9日(土)13:30〜 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:寄席演芸
公演案内
番組:落 語 三遊亭 歌 彦
紙切り 林 家 楽 一
落 語 柳 家 小もん
太神楽 鏡味仙志郎・仙成
落 語 柳 家 三 三
劇団紹介
古典落語を中心とする寄席芸能の普及向上を図りもって、我が国の文化の発展に寄与する事を目的とし、寄席における(定席)公演、学校、地域等の公演を行なっております。所在地東京ばかりでな、全国区に寄席演芸を広めています
2025年07月12日
|
|
出演者(協会員) |
古今亭
菊太楼
三遊亭
律歌
林家
楽一
|
出演者(その他) |
|
会場
名称 |
お江戸両国亭 |
住所 |
墨田区両国4丁目30−4 両国武蔵野マンション 1階 |
電話 |
0422-21-1796 |
- アクセス
- JR両国駅東口下車 徒歩5分
都営大江戸線両国駅 A4出口徒歩5分
木戸銭
前 売 |
2000 |
当 日 |
2500 |
その他 |
|
090-3594-8477